痛みの少ない麻酔
こんにちは。今回は、歯医者さんの麻酔についてのお話です。
痛みを感じずに、治療を行うために必要な麻酔ですが
針のチクっとした痛みと麻酔の液の入ってくる重たい感じ‥
イヤなものですよね。
注射をせずに麻酔をすることは、まだ無理ですが
痛みをなるべく少なく、麻酔を行うことは手間と工夫で可能です。
ポイントは
💡注射の前に表面麻酔を塗る(歯ぐきが少し、しびれます)
💡注射の針は細いものを使う
💡自動の麻酔器を使って圧力をかけずに麻酔をする(圧がかかると痛みを感じます)
💡麻酔液は体温程度に温めておく などです。
カナリア歯科では、皆様に痛みをなるべく感じずに治療を受けて
いただけるように今後とも努力していきます。
あとは、麻酔をしている最中は、ゆっくりとお鼻で深呼吸して下さい。
緊張していると、麻酔も効きにくくなってしまいます💦
本日のまゆ先生のイラストです。